好きと嫌いについて
好きなことを仕事にすると
好きなことが嫌いになるっていう
嫌いな奴と仕事をすると 嫌な事ばかり目について とてもじゃないけど仕事にならない じゃあ、好きな人と仕事をすると 好きな人の仕事ぶりに感心するし 自分も好かれようと仕事をする 好きとか嫌いとかって主観でしょ 100%自分の見え方の人 自分と価値観が違う人 大事にするポイントが違う人 「わたしだったら」のポイントが違う どこが嫌いなのか気づきたい どこが嫌なのか見つけることができたら イヤな仕事はどこが嫌かハッキリさせる 嫌な奴はどこが嫌かハッキリ自覚する イヤな仕事は本当に100%すべてがイヤか? ココは好き、まあまあ許せるって 強調できるのが人間のスゴイところなんだよ 嫌いの裏側に好きがある イヤな所や嫌いな所は自分に中にあるんだって 鏡を見るように自分のことを見ているようで 人は人を嫌いになるんだって 大抵は自分と違う答えをもった その人を羨ましいとか違和感とか 信じられない答えや考えを理解できない 自分だったら導けない答えを出すことだったりする トランプのスート(マーク)別 その人がどんなことを大切にしているか 大体のことがわかるのが不思議。 ハート生まれの人は人との出会い クラブ生まれの人は理解すること ダイヤ生まれの人は価値あること スペード生まれの人は貢献度など 人生で一番大切にしたい事柄は 細かく言えば人それぞれではあるけれど 大まかに言えば生まれ持った性格 一緒にはならないけれど 交わる、関わるものだから知っておきたい 相手の大切にしているものたちを